上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
どうもBOです
前回の記事で
蛇というワードで
今回の記事は昔話です('A`)
この昔話は
(生き物が2匹死にます)記憶があいまい
酷い話ですので、見たくない方は
他の記事を読んでいてください
うーむ…それはオイラが小学6年くらいの頃…
各学年で畑に農作物を育てるみたいな授業?をやっていました
6年の場合は自由に育てられます
ミニトマトとか…スイカ…
なので朝・昼・夕方に絶対水やりに行きます
それだけ愛情を注いでいたのでしょう…('A`)
夏になると水をあげてもスグ乾いてしまうので
作物の近くに水を入れたペットボトルを大量に刺しました
6年の畑だけはペットボトルが大量に刺さると言う
奇妙な光景に…
もちろん余分にペットボトルを持ってくる人もいるので
使わないペットボトルは畑にポイ捨てです('A`)
夏休み入る前くらいでしょうかね…
水をやりにきたら
蛇がいました
みんな興奮状態ですね
蛇は逃がすよりも殺すが田舎のセオリーなので(嘘
どう調理するか悩んでいました
とりあえず頭を石で打撃を与え
殺し…捨ててあったペットボトル水を入れ
蛇をペットボトルに押し込みました
そしてキャップを閉め
埋めました
そして夏休みが終わる頃になると
サツマイモ等の秋の作物を収穫する時期に
掘り返しました
たぶん血が黒になり
ペットボトルには黒液体と蛇の肉片が大量にあります('A`)
キャップを外すと刺激臭でした('A`)
あまりに捨てるのに困ったので
蛇の肉片と黒い水は土に流し
ペットボトルは埋葬ですね
うん
めでたしめでたし
(あいまいな記憶を頼りに書いたので違う事が書かれていることがあります)
※でも蛇は本当
まぁー酷いですね('A`)
蛇の尻尾をつかんで振り回す人も世の中には…いるんで…ね
これくらいは…まだ
~追記~
ペットボトル2本使用し
一本は蛇
もう一本が思い出せない…
うーむ…それはオイラが小学6年くらいの頃…
各学年で畑に農作物を育てるみたいな授業?をやっていました
6年の場合は自由に育てられます
ミニトマトとか…スイカ…
なので朝・昼・夕方に絶対水やりに行きます
それだけ愛情を注いでいたのでしょう…('A`)
夏になると水をあげてもスグ乾いてしまうので
作物の近くに水を入れたペットボトルを大量に刺しました
6年の畑だけはペットボトルが大量に刺さると言う
奇妙な光景に…
もちろん余分にペットボトルを持ってくる人もいるので
使わないペットボトルは畑にポイ捨てです('A`)
夏休み入る前くらいでしょうかね…
水をやりにきたら
蛇がいました
みんな興奮状態ですね
蛇は逃がすよりも殺すが田舎のセオリーなので(嘘
どう調理するか悩んでいました
とりあえず頭を石で打撃を与え
殺し…捨ててあったペットボトル水を入れ
蛇をペットボトルに押し込みました
そしてキャップを閉め
埋めました
そして夏休みが終わる頃になると
サツマイモ等の秋の作物を収穫する時期に
掘り返しました
たぶん血が黒になり
ペットボトルには黒液体と蛇の肉片が大量にあります('A`)
キャップを外すと刺激臭でした('A`)
あまりに捨てるのに困ったので
蛇の肉片と黒い水は土に流し
ペットボトルは埋葬ですね
うん
めでたしめでたし
(あいまいな記憶を頼りに書いたので違う事が書かれていることがあります)
※でも蛇は本当
まぁー酷いですね('A`)
蛇の尻尾をつかんで振り回す人も世の中には…いるんで…ね
これくらいは…まだ
~追記~
ペットボトル2本使用し
一本は蛇
もう一本が思い出せない…
[ 2008/05/25 01:05 ]
適当日記 |
トラックバック(-) |
CM(3)
なかなかグロイぞーw
ペットボトルに入れるって・・・
窮屈だったろうに・・・
こりゃすごい挑戦者がいたもんだ…
まだリアルで蛇を見たこと無い自分にとって黒い液体がなんなのかサッパリ・・・
(毒か??BOさんが言うように、血が腐ったのか??)
もう一本…確実に何かを入れたのね…(´・ω・`)
>godfamily氏
そのペットボトルを強く地面に叩きつけたり…
とりあえず蛇は多いから一匹くらいは…ね
>ALMEIDA氏
血が腐ったのでしょうかね…
長期保存する為に地面に埋めたり…
あと一本は緑色たったような…
(。-`ω´-)ンー 謎です
コメントの投稿